レッスン内容④
やっと4回目にしてフルスイングの練習をすることになりました。
PWの普段の飛距離はどのくらいですか?
と聞かれたので、当たれば110yくらいです。と返答するとピンまで110yの設定でスタートしました。
最初はトップ…、次もトップ…更にトップ…
実力通りですが、まともに当たんない(笑)
その時、トレーナーから自分のスイング動画を見せられました。
ゴルさんのスイングはアウトサイドからクラブが入っているので上手く当たらないのですよ
マジかー、自分では気づかなかったけど、黄色の矢印の通りのスイングプレーンで赤と青の線から出てるし、どうしたら直るのか分かんない…。
トレーナーから「めちゃくちゃ簡単に直ります!」との神のお言葉!
体で打ちに行っているから、どうしてもアウトサイドからクラブが入るんです。つまり、手が腰の位置に来るまでは胸を右側に向けたままスイングすると必ずオンプレーンになりますよ!
えっ、そんな簡単なこと?
トレーナーから試しにトップから胸を右に向けたままスイング練習してください。と言われ試してみるものの勝手に胸が左に行ってしまう…
トレーナーはゴルさんの今までの癖なんで仕方ないです。練習してみましょう!
と優しいお言葉(T . T)
何度か練習すると、ほらこの通り
たしかに!!
トレーナーから、更に手元が先に行ってしまってます。手元が腰に来るまで胸を我慢したうえで、ヘッドが手元を追い越して先にボール当てる感覚で打ちましょう!
と助言をいただき、数回降るとヘッドが手元を追い越す感覚が分かりました。相当グリップをゆるゆるに持っていれば確かに手元を追い越す!
それで当たると130yぶっ飛んでいきました!!!
いや、マジで今まで何だったのか…と思うくらい飛びます。
トレーナーから、PWの2倍がドライバーの距離なんで、ゴルさんは現在でもドライバー260yのポテンシャルを持っていることになります。と言われました。
マジか!?
そんな夢のようなことが??
トレーナーが「では、ドライバーの練習もしてみましょう」と!
いや、俺、これ打って260y飛んだらライザップやめちゃうかもよ(笑)
で、ドライバーを持って練習するもとにかく当たんない(笑)
そりゃそうでしょう…ライザップがそんな簡単に全額返金させる訳ないし…
トレーナーから「やっぱりゴルさんにはM4は合ってませんね。ちょっと待っててください。私の練習用ドライバーを持ってきます。」と言われました。
レーヴという地クラブでシャフトが柔らかくしなりで飛ばす感じのクラブでした。
これは今のスイングだとかなり当たる
トレーナーから、ゴルさんはボールを右に置きすぎです。ドライバーの場合、普通はもっと左ですよ。と言われ、トレーナーがボールを置く位置を指示してくれました。
すごーい違和感!!
けど、写真で見るとそんなに左でもないので、自分の感覚が狂っていることを実感しました…
そして軽く振って220y!
今までの最長到達距離です(T . T)
よし、やる気が出てきた!
今回はこれで終了でした。
0コメント